いつもお世話になっている
地元の不動産会社にご挨拶に伺うと
見慣れた地元の会社のダンボールが
積んでありました
「地元の会社が頑張ってるのよ〜❣️
凄くない╰(*´︶`*)╯♡?
見つけたら沢山買ってあげてね」と
持たせてくださいました🍩
ずっと何処に売ってるのか探して居たのですが、
川島環境楽園で見つけました
不動産会社の様にダンボール何箱もは無理でしたが、
箱買いしてみました😊
いつものごとく、あんまり食べれないんですが、
愛かな〜〜〜
愛だろうな〜〜〜🎶
daien01 |
乗用車のエアコンが利かなくなり3期目の夏を迎えた。今年の猛暑を乗り切れるかと思っていたら、昨日オーバーヒートで動かなくなった。今月に入り、家の中のエアコン、電子レンジ、そして自家用車の買い替えとなり、今月の出費は100万円超となった。 誰かがこう言っていた。「お金は寂しがり屋さんなので、お金のあるところに行きたがる。お金の無いところには居たくないので出て行ってばかり・・・」だそうな。
ムジカ
先週の土曜日に野球部のナイター練習がありました。
久しぶりの練習だったのでとても楽しく、以前は全く取れなかったノックもある程度とれるようになり、全く打てなかったバッティングもバットに当てることができました。
性能のいいバットを使っているので軽く当てただけで外野まで届き気持ちよかったです。
娘が飼ってるトイプードルのムイくん(右側)の小さい頃の話
↑
小さい頃骨折の為長らく美容院にいけず、初めて美容院へ行く直前の様子
先日、実家からスイカ🍉をいただきました。
5玉いただいたので近所の方に、強制的にもらっていただきました😛
暑い日が続いているので、一口サイズに切ったスイカを口に入れるとヒヤッ!っとしてとても涼しい気分になります。
暑い日を乗り越えるために、何か工夫して少しでも暑さを忘れるようにしたいと思います😊
Momiji
今月に入ってエアコンの故障で買い替えたばかりなのに、一昨日は電子レンジが機能しなくなった。昨日早速購入したのだがエアコンと合わせて約500千円の出費となった。何と洗濯機や炊飯器もそろそろ買い替えかなあ・・・という声に壊れるまで使ってからねと返すしかない。〇〇って続くものだなあ。
ムジカ
先日、野球部で試合がありましたが惜しくも負けてしまいました。
バッティングセンターでは何度かバットに当てることができたのですが試合になるとなかなか当てることができず悔しいです。
今週の土曜日、終業後に久しぶりのナイター練習があるのでしっかり練習して次回は勝てるよう頑張ります。
30年ぶりぐらいの金閣寺ではないかと😂・・。ピッカピカに輝いていました。こんなにも輝いていましたっけ?😵
龍安寺でせっかく侘び寂びを感じる中、眠たくなる😅
徒然草 『仁和寺にある法師、、』授業で聞いたこの下りだけは覚えてた☺️でも、もうくたくた😆先日といってもかれこれ2週間前にもなりますが、東郷町の「ららぽーと東郷」
にある「vsパーク」に行ってきました。
こちらSNSで取り上げれており、前から行く話はあったものの中々行くことな買ったのですが、いざ行ってみるとイメージ的にはラウンドワンのスポッチャを彷彿させるような場所でした。
洗濯物を干して、部屋に入ろうとした時、
ん?何かいるなぁ
と、よく見るとカミキリムシが😳
踏みつけるところだった😱
子供の頃は、庭などでよく見かけましたが、最近見てないなぁ…
他にも最近あまり見かけなくなった虫がいるような…
![]() |
ミスドでも💦 |
by daien01 |
猛暑の中、エアコンが壊れてしまって、冷房でも温風が吹き荒れるようになったので、法事が近いこともあり、20帖用のエアコンを購入し、直ちに設置してもらった。さすがに新品とあって一気に涼しくしてくれるのだが、室外機も大きいので、音がうるさくてかなわない。ご近所から苦情が心配なので、静かに運転させているのだが、部屋を細かく仕切って6~8畳用のエアコンがよかったなあと後悔している。
ムジカ
昨日、愛知県暴力追放運動推進センターが主催する暴力追放セミナーに行ってきました。
普段の生活ではなかなか触れることのない暴力団の追放活動の内容や暴力団の資金源活動について学びました。
暴力団の資金源活動の講演では匿名・流動型犯罪グループの活動の寸劇を見てからパネルディスカッションなどで説明していただき本来であれば難しい内容だと思うのですが理解しやすく、改めて身近にも犯罪の危険があることを理解できました。
洗濯物を干そうと思い、リビングを通った時
むにゅ~??
とした感触がかかとに・・(;^ω^)
これはもしかして・・・😆。そう、アンちゃんの💩でした😅初めて踏んでしまった・・
たま~に地雷的に部屋に落ちている時があるんですよね。
子供が小さい頃💩したら、
「出た、出た、よく出たね~。良かったね~。いい💩だねぇ。健康だね~」って言う感じで、怒らないですよね😁
それと同じ。😁ほとんど子供も同然。喋れないアンちゃんの健康状態を知る1つのアイテム的な?😇😇
「いいうんちで良かった・・。下痢でもないし健康!!下を見なかった私が悪いね」
いつも、💩したら、出たよーと教えに来てくれるアンちゃん。ママがその仕草を見落としてたね。ごめんね🙏
という母心、うまれちゃってます(^_-)-☆
byのんタン
今はまだ梅雨の時期ですが、今日は朝から少し晴天気味でした。
僕はいつも、出勤ルートに木が生えてる川沿いを通ってるのですが、もうセミの鳴き声が聞こえてきました。
最初は気のせいかと思っていましたが、あるゾーンに入った途端ものすごい
鳴き声が聞こえてきて本当だと確信しました。
本格的な夏の訪れを感じる今日この頃でした。
by.がっちゃん
梅雨に入りましたね。
我が家の悩みは、洗濯物が乾かない😩
昨年から、部屋に洗濯物が干してあるのがあまり好きではないので除湿機を使うようにしました😊
夜干して、洗濯物の下で除湿機をタイマーかけて寝て、朝☀️起きるとほとんど乾いてます🙌
お仕事行く前に、もう一度タイマーかけて帰ってきたらしっかり乾いてます👕
本当は、太陽の下で乾かしたいけど、梅雨は、これで乗りきるぞーᕦ(ò_óˇ)ᕤ
ジメジメは、嫌なので早く梅雨があけないかなぁ…
Momiji
![]() |
最後の洗車♬ |