2025年3月31日月曜日

桜🌸

 

今年も桜の開花発表がされる時期になりました。

昨夜は、会社近くのドンキー前の小さな川で桜まつりのライトアップがされていたので、
行ってきました。

 春と言えば三寒四温。ゆっくり暖かくなっていきますが、
寒の戻りで、とにかく、さ、寒い😨 2月下旬並みの寒さだとか・・・(;^ω^)
手はかじかむし、鼻水はでるし・・💧。
満開ではなかったですが、ライトアップされた桜は、とても幻想的で素敵でした。
今週の末辺りは、きっと満開で、もっと素晴らしい姿を見せてくれると思いますよ(^_-)-☆
byのんタン

2025年3月28日金曜日

痛恨のミス

先日の20日に久しぶりに遠出したいとなって急遽、豊根村にある茶臼山高原に

いい景色が見れるということで行くことにしました。



最初は淡々と向かっていましたが目的地近辺の山に雪が積もっていました。

その前日に雨が降ってたり東京で大雪になっていたからその雪がまだあるんだろうと

呑気に進んでいましたが、段々その雪が高くなり最終的には今が1月くらいなんじゃないかと思うほど高く積もっていました。

運良くまだ自分の車がスタッドレスだったので多少安心しましたが、少しヒヤヒヤしました。



なんとかついたは良いものの、辺一面雪景色で、さらに上に上がるためのリフトが

スキー者限定となっており、慌てて確認したら「景色が見れるのは4月末以降で今はスキーシーズン」ということで見ることができませんでした。



ある程度、調べたつもりで最近あったかかったから行けると思った自分が甘かったなぁと思う休日でした。



by.がっちゃん



2025年3月27日木曜日

ブルーベリーの木に😊

 2年ほど前にふれあい祭りでいただいたブルーベリーの木

庭に植えましたが、葉っぱ🌿は、全て落ちてしまい枝のみになっていたので

やっぱり育たないのかなぁ…と思っていました😩

しかし、この間洗濯物を干してる時に

ん??何か枝に付いてると思いじっくり見てみると蕾がある〜(⌒▽⌒)

ダメだと思っていたのでとても嬉しくなりました😊

早く花が🌸咲かないかなぁ〜

楽しみです。o(^-^)o



MomijiMomiji

2025年3月26日水曜日

優しい場所💺

今年も娘の付き添いで娘の先生と娘と3人で東京まで出かける事が出来ました😊

娘たちの用事が終わるまでの約5時間⌚

私の一人旅👣
昨年は東京タワー🗼も分からないくらいでしたが

今年は東京タワー近くのホテルから東京スカイツリーへ
そして東京スカイツリーから何回か電車を乗り継いで
池袋へ🚉娘の付き添いで来てくださった先生が何度も私に
「大丈夫ですか?」と確認されます…
(ですよね…目の前のとこで昨年迷子になってましたから💦)

娘たちと別れていざ一人旅~
楽しい
めっちゃ楽しい
ナビが大活躍 本当にすごいですね
迷子にならず順調にスカイツリー見ることが出来ました
くしくもこの日は3月20日
30年前に地下鉄サリン事件が起こった日だと知りました
地下鉄の車内には数個の防犯カメラが設置されています
安心と言えば安心ですね😔

何気ない毎日を今もこうして過ごせていることに感謝する一日でした

無事娘たちと合流して帰路に着き
27,000歩 元気に楽しく歩けました



子育てスペースで若いパパがお子さんに本を読んであげていました😍


芝公園の桜も もう満開かな🌸



daien01


 

2025年3月25日火曜日

40年目

 昭和61年3月に結婚式を挙げ、40年目を迎えました。息子達(男4人)も立派?にそこそこ成長し、末の子も3月で27歳です。家内に「よく頑張ってきたね~」なんて声かけると「いっぱい我慢してきたわ~」と返された。こっちが言いたくても言えなかったことをさらりと言ってのけた。「今の言葉、そっくり返したるわー怒」と心の中でつぶやいた。これからも我慢を積み重ねて生きていきますー泣。


ムジカ



2025年3月24日月曜日

時代の流れですね

 最近の中学校や高校は、昔(私が中高生の頃w)の校則に比べると

ずいぶんと緩くなったなあと実感します

服装やデジタル機器取り扱い、部活動関係などなど

えっ?と思うようなことも多々ありますが、

いやいや、時代は流れているんだと自分に言い聞かせw、

凝り固まった脳みそをほぐしつつw、

柔軟な思考へと頭を切り替えていかなければいけないなと思った

今日この頃でした😊


by Poke




2025年3月21日金曜日

卒業式

 19日の午前中お休みをいただき長女の卒業式に出席しました。

この前入学していたような気がするほど卒業までの時間が短く感じます。

子どもの成長は早く感じますね。




2025年3月19日水曜日

やぎのユキちゃん…?



 通勤途中、やぎの親子を見る事ができ、癒されていたのですが、


ある日突然、子ヤギが仲間入りしていてびっくり!😳😆
いつ生まれたの~😁
ハイジに出てくる子ヤギのユキちゃんにそっくり💓可愛いいんです。
赤い首輪して、鈴がついているかは、わかりませんが、飛び跳ねている姿の可愛さに感動💖
元気に大きくなるんだよ~😆
私の朝のひと時の癒しです。

byのんタン

2025年3月18日火曜日

チャーハンとラーメン

 先日に、SNSで知った一宮にある「金龍」というお店に行ってきました。



チャーハン専門店という僕にとっては珍しい専門店だったのと、その時
すごくチャーハンが食べたかったので行くことにしました。






味はとても美味しく、個人的にとても気に入ったお店でした。

まだ色んな店に行って食べてみたいと思います。
でも、また近い内にここに行こうと思ってます(笑)


by.がっちゃん



2025年3月17日月曜日

欲しくなりました😂


 娘と一緒にランチに行って来ました♪♪

ずっーと行ってみたかったお店だったのでとても楽しみ😊

バーミキュラの鍋で作ったランチ

どれも美味しく頂きました〜(⌒▽⌒)

ランチの後に、バーミキュラの販売店へ行き実演、試食(ランチで食べたばかりなのに…)をしていたら、

お鍋欲しい〜😊

でも、お値段が…😩

娘は、この鍋使ってるけどめちゃくちゃいいよって言うけれど、

ん〜考えてしまう。


MomijiMomiji



2025年3月14日金曜日

道半ば🛣️

 最近は

娘が帰ってきてくれると

マカロン 作っています🍯

3回作って…一回成功

メレンゲクッキー🍪は自信を持って作れます🤣

でも 型はクマさんを作ってみたりして😋

成功回数を増やしていきたいです





daien01




2025年3月13日木曜日

ポリープ

昨年、内視鏡検査で大腸から20ミリのがんと5ミリのポリープが見つかって切除して一年が経ち、再び内視鏡検査をうけたところ、8ミリと4ミリのポリープが見つかって切除しました。悪性なのかどうかは調べてもらっていますが、また、来年も検査することになりました。皆さん、50歳を過ぎたら、大腸を検査してもらいましょう。寝ている間に終わっていて、いつ検査したのかもわからないほど苦痛は全く感じませんでした(私の場合)。


ムジカ

2025年3月12日水曜日

限定品

特別感のある限定品✨

サッポロ クラシックのビールをお土産にいただいたので

しっぽり乾杯🍻w




北海道の限定販売だそうで、北海道の方は出張時などに持参する方も

いらっしゃるとか。。。

(北海道物産展やアンテナショップ、ネット販売で購入できるそうですが)

美味しくいただきました😋



by Poke


2025年3月11日火曜日

今日のお昼ご飯

 今日のお昼ご飯はおにぎりとヨーグルトにしました。

普段ヨーグルトは食べないのですがなぜか手に取っていました。

久しぶりのヨーグルト楽しみです。




2025年3月10日月曜日

過酷な散歩😅

昨日は風が強かった🌪️🌪️ですね
アンちゃんの散歩で、橋を渡っていると、凄い風と轟音が・・・。
鼻が乾くのか、たまに鼻先をなめながら、健気に歩くアンちゃん🐕🐾

私は、アンがぴゅ~っ🌪️と飛ばされてしまうのではないかと、内心ヒヤヒヤしながら、
リードを強く持ち直しました。

「風が強いからもうおうち🏠に帰ろっか」
っと言うと、くるりと向きを変え一目散にわき目もふらずに・・帰宅・・。ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
短〜い散歩終了〜🐕🤣

そんなに今日の散歩過酷だったのね~😆😖
最初に言ってよね〜笑笑

byのんタン
 

2025年3月7日金曜日

プレゼント

 ついこの前、身近な人が誕生日だったのでお祝いで色々と用意することにしました。



肝心のプレゼントが中々決まらずギリギリまで悩んで決めました。


驚かせようと思いプレゼントを2段階にして最初は安いLINEの着せ替えを1つあげて


その後で本命を渡すことにしました。



結果上手く渡すことができたので良かったですが、来年はもっと喜んで貰えるように

準備できたら良いなと思いました。



by.がっちゃん



2025年3月6日木曜日

今年は寂しいひな祭り

 3月3日はお雛さま🌸

毎年、ケーキやちらし寿司を食べてお祝いしていましたが、

今年は、子供は独立してしまったため夫婦2人で過ごすことに...😢

ちらし寿司、ケーキも無し...🎂

お雛さま🎎は、飾ったけど、なんだか物足りないなぁ~

来年からは、夫婦2人でも何か考えて楽しくできるといいなぁ~

MomijiMomiji

2025年3月5日水曜日

愛用品

 毎日の家事🧺

ちょっとテンションあがるといいなぁと

愛用しているものがあります

長い事使っているので少し削れてるのも味があって好きです

今は容器のフイルムに人気アニメなど描かれたものがあるのですが

昔は瓶🫙に描かれていてそこもポイント高いです

私的に😊

入れてるのは塩🧂ですけど🤣




daien01

2025年3月4日火曜日

内視鏡検査

 明日は大腸がん切除手術から一年経過の内視鏡検査です。経験された方も多いと思いますが、前日の食事制限と当日の絶食と胃、腸の中を空っぽにするのもつらいですね。早く終わって、良い結果をきいて、好きなものをいっぱい食べたいです。


ムジカ



2025年3月3日月曜日

今日は何の日

 今日は3月3日

といえば、”ひな祭り、桃の節句”を思うことが多いですが、

次に思いつくのが「3」が耳の形に似ていることから”耳の日”でしょうか。。

(私的には、み(3)み(3)の語呂合わせと思っていましたがw)

さらには耳の日に関連して”民放ラジオの日”や”オーディオブックの日”などなど

まだ他にもあるようで調べてみると結構面白いですね




今年のひな祭りはケーキ類ではなく、ケーキ屋さんで見つけた可愛らしい

ひな祭りクッキーにしてみました💑


by Poke