気づけば10月も半ば過ぎ・・
日の入りも早くなり、仕事が終わって帰る頃には既に真っ暗😅
早く帰らなければ🚗と、気があせります😅
帰りの寄り道も減ったような・・
今から😅 早く日がながくならないかな~ と思う毎日😑😑
秋の夜長を楽しめる心の余裕が欲しいですね(;'∀')
byのんタン
気づけば10月も半ば過ぎ・・
日の入りも早くなり、仕事が終わって帰る頃には既に真っ暗😅
早く帰らなければ🚗と、気があせります😅
帰りの寄り道も減ったような・・
今から😅 早く日がながくならないかな~ と思う毎日😑😑
秋の夜長を楽しめる心の余裕が欲しいですね(;'∀')
byのんタン
10月に入り半月経ちますが、まだ日中暑い日が続いています。
最近だと台風の影響で雨が続きじめじめしていましたが、夜は一気に冷え込んで寒かったです。
このように今の時期は寒暖差が激しいので、体調不良を起こさないように
日々心掛けていきたいです。
あと全然関係ないですが、今年こそは紅葉が見れたらいいなと思ってます。
by.がっちゃん
朝晩肌寒くなりましたね。
先日、お母さんより柿、野菜、があるから食べて~と
連絡があったので取りに行ってきました(^O^)
柿の量を見て誰かこんなに食べるのかなぁ・・・
というぐらいダンボールに入っていて
ん~困った"(-""-)"と思い、無理やり近所の方にもらって頂きました。
秋は、美味しい物がたくさんあるので嬉しいですね。
柿は、毎日1個づつ食べてます😁
Momiji
息子が庭にチューリップを咲かせたいとのことで球根を買いにホームセンターまで同行した。ついでに・・・ということで私もヒアシンスに挑戦してみることにした。息子はチューリップの球根10個と培養土や、肥料、鉢を購入した。私は小学生の頃学んだ水栽培をしてみようとヒアシンスの球根3個と専用鉢で安価にすませた。息子や私に園芸の才能があるのかどうか、来年の春が楽しみだ。
ムジカ
少し前に、自分の部屋の断捨離をしました。
理由はいろいろあったのですが、急遽部屋を大掃除することになったので
その時に、断捨離することにしました。
夕方から始めて、懐かしいものも多々あって普段なら迷って残しがちなものもありましたが、もう使ってないのもあれば、少し腐敗してるものもあったので思い切って捨てました。
最終的に深夜までかかってしまいましたが、今では綺麗になって
棚のスペースも増えたりしたので、今まで出しっぱにしていたものを
そこに閉まったりして、より良い部屋に模様替えをしていきたいです。
by.がっちゃん
先日、娘の会社の60周年イベントに参加してきました(o^―^o)
普段娘がどのような場所で仕事をしているか、お昼の食堂では何を食べているか、など
知ることが出来てとても楽しかったです。
その際、マリオカートグランプリを開催していて
小学生の子から大人までみんなで対戦しているのを見ていて
とても楽しかったので、私もマリオカートがやりた~い!
年末年始、お家でマリオカートグランプリを開催したいと思い、
子供たちに、帰って来るとき、「スイッチ持参!!」と伝えました。
ん~待ち遠しい。*✧ヾ(。>ㇸ<。)ノ゙✧*。
Momiji
昨日、息子がポーランド ワルシャワに飛び立ちました。ショパン国際コンクールを生で観たいとのことです。ピアノの勉強を兼ねてのことですが、ショパンのゆかりの地をあちこち見学してくることでしょう。でもいつも思うことですが、行ったことがないところによく一人だけでいけるなあ・・・と思う。国内ならともかく海外へ・・・。海外から日本へ観光目的で一人でやってくる外国の方もいらっしゃいますが、一人旅を満喫できるなんて凄いなあと思う。
ムジカ