正月などに私達が集まると、父が時々思い出したように、映写機を準備し、8ミリフィルムを見せてくれていました。そこには 若かりし頃の両親と、小学生の頃の私達。とても楽しい時間を過ごせていました。 しかし、映写機も壊れ、フィルムも劣化して、見る事もできなくなりました😖。 写真とはまた違った楽しみがそこにはあったのに・・(寂)。
私も子供が産まれ、撮りに撮ったその頃の主流だった8ミリビデオテープが50個以上あります。 出産・子供が寝返りうった・立っちした・笑った😀!!普段の何の変哲もない様子や 運動会・クリスマス・卒業式・キャンプなどのイベント!! どれもかけがえのないものです(*´∀`*)
でも・・・・。
当時のハンディビデオ本体もなく、再生不能!!😢
HDDに変わってからは、レコーダーを使ってやいていたのですが、それも故障!!
私の死ぬまでにやりたい事の一つ!!😅
ビデオテープをDVDに焼き付けて保存し、子供達に残し、老後の楽しみとして
見る事です。\(^o^)/
でも、整理しだすと、つい見てしまうのです💦
この前も長男の中学卒業式の様子。合唱の時に泣いてる💧
その姿を見て泣く、私の鼻をすする音も入っている💬
それを見て、数年たった今回もまた涙・涙(^_^;)
かと思えば、中学体育大会で、息子の画面に向かってのピースサインに胸キュン♥
なかなか進まない(^_^;)
とりあえず、劣化して、再生不能になる前にどうにかしなくては(´・ω・`)
業者に出すとかなり、た・高い(*_*)
なんとかして、あの頃の子供達に会いたいよ💕
やっぱりこれを年とったという事なのかしら(^_^;)
今では私の録画対象は、犬のあんちゃんばかり・・
![]() |
byのんタン |