今年も田植えシーズンが到来しました。

家の周りは田んぼなのでこの時期は景色が日に日に変わっていきます。
夜はカエル🐸の大合唱でゲコゲコと、とてもにぎやかです。
ただ田舎なだけですけど…汗
ところで皆さん知っていると思いますが、
米という字は八十八という文字で作られたと言われています。
お米が出来るまでに88回もの手間がかけられているという意味です。
糖質オフダイエット等で、お米が敬遠されたりもしますが、たくさん
の手間がかけられ、大切に育てられたるお米なので感謝の気持ちを忘れ
ないようにしたいと思います。
ちなみに僕は地元で作られたお米を購入して食べています!
とてもおいしい😋ですヨ
それではまた👋
BY MAMOさん