ここ最近の生活を振り返り、少し前から自分のお財布を確認してみたところ結構減っていたんですね。
貯めずに使ってばっかりのことしていたので当然と言えば当然のことですが(笑)
でもこのままだと良くないので節約をしてみようと思いました。
じゃあ何をってなるのでその辺をじっくり考えて節約できるところはしていきたいと思います。
とは言っても来週にはゴールデンウイークが来るので今すぐに出来るかと言われると
曖昧ですけどね(笑)。
by.がっちゃん
ここ最近の生活を振り返り、少し前から自分のお財布を確認してみたところ結構減っていたんですね。
貯めずに使ってばっかりのことしていたので当然と言えば当然のことですが(笑)
でもこのままだと良くないので節約をしてみようと思いました。
じゃあ何をってなるのでその辺をじっくり考えて節約できるところはしていきたいと思います。
とは言っても来週にはゴールデンウイークが来るので今すぐに出来るかと言われると
曖昧ですけどね(笑)。
by.がっちゃん
いつも通り帰宅して、後片付けをしているとバキッっと不穏な音が
確かに少しずつ劣化を感じてはいました。
最近ネジが緩んでか水が横からたれていたのでまあぼちぼちかなと思っていたのですぐに管理会社に問い合わせて次の日には取り替えてもらいました。
何事も突然にその時はくるんだなあと折れた水道を持ってしみじみ感じていました
まりあん
先日息子が帰って来たので、一緒に買い物に行きました😊
息子が、部屋に何も無いんだ〜
お米🍚、お肉🥩、野菜🥦、
シャンプー🧴、洗濯洗剤👕、歯磨き粉🪥などなど
ん?これは寮に、ほとんど無いのでは…😵
沢山買わなきゃいけないのでは…😩
と思っていると、名古屋と全然値段が違うー‼️
こんなに安くない‼️と言いながら、やはりここぞとばかりに買い物カゴにドンドン入れ。レジで合計金額を見て「なんてこったー😢」
色々な物が値上げしているので厳しいですね。早く値上げ前の価格に戻らないかなぁ〜
![]() |
Momiji |
ある恩師からの言葉です。言われなくてもやるのは、「上(ジョウ)の上(ジョウ)」、言われてからやるのは「中(チュウ)の中(チュウ)」、言われてもやらないのは、「下(ゲ)の下(ゲ)」。取りまとめている担当の人に、毎回同じことを言わせるのは、よくないので、言われる前に行動に移して、相手にも余裕を与えましょう。
ムジカ
少し前、保護猫Cafeに行ってきました
我が家には現在人間しかいない(笑)のでとっても癒されてきました🐈
みんながお気に入りの猫じゃらしに大集合してます♪⤴
今は色々な事情で我が家にはお迎えできませんがリピ通い決定ですねw😊
とりあえず行き先を琵琶湖にしようと言って、自分を入れ3人で下道を流れながら向かいました。
何気ない雑談とかをしならがらいると気づけば滋賀にいました。
何とかその目的地に着き何枚か写真を撮りつつ湖を眺めていました。
意外に虫が多かったためすぐにその場から立ち去り近くのショッピングモールに
行ったりして帰りは高速使って帰りました。
そして帰り際に会社で話した、琵琶湖のベンチを思い出して、しまったと思いながらリベンジでまた行こうと思いました。
byがっちゃん
長い春休みが終わって新学期がスタートしましたね^_^
息子は、春休み中ダラダラと過ごしたしていたので
起きて!と何度も起こし(3回以上)
朝ご飯食べなさい!(座ったまま寝てるので)
提出物など忘れ物ないね!(忘れ物の王様なので)
と朝からバタバタ😩
こんな毎日ですが、学校は、楽しいと言ってくれるのでホッとしてます♪♪
高校生活あと1年‼︎
バタバタな朝がまだまだ続きそうです😊
先々月、先月と、前立腺癌発症後1年を経たところで、兄弟や親戚、友人知人、九州・神戸・大阪に元気な姿を見せて安心させてやろうと訪ねたのですが、あまりにも短期間でたくさんの人を訪ねたので、逆にそれが心配かけたようで、「大丈夫か」「無理するなよ」等の声が・・・。だから、本人は元気だつーのっ!
先週の日曜日は、救急搬送を除けば、1年間無事に過ごせたということで、家族がご馳走してくれました。また、1年後にもねと約束して・・・。
ムジカ
2023年度社員総会が一昨日行われました
営業課にサポートして頂きながら総務課一丸となって無事に会を
終えることができました
ありがとうございました🍀
今日からまた心新たに気を引き締め業務に邁進してまいります
先日、洗濯機を買い替えました!
前のは2004年製と書いてある😲19年間もお世話になってたようです
長男が小学5年生くらいの頃に買ったようです😅昔は毎日毎日3回くらいは洗濯機を回し、子供達が独立した後も、今まで頑張ってくれた洗濯機…。かなり酷使していたような・・。
有り得ない物が詰まっていて水があふれたり、子供の試合用のソックスがどうしても必要で無理やり乾燥中にこじ開けて壊して修理にだしたりなどなど💦
思い出が詰まっていました・・。
去年くらいから、ガーガーと大きな音はしていましたが、ちゃんと動くので、騙し騙し使っていました。
いざ買い替えるとなると、新しい洗濯機が来るのはもちろん嬉しいけれど、同時になんだか淋しさも感じました。
今までありがとうね、
長い間ご苦労様でした😊
byのんタン
車に乗るようになり、仕事でも体を動かすということが少なくなり、気づくと縦ではなく横に大きくなっていく一方でした。
「このままではダメだ」と常々思っていましたが中々行動にはなりませんでした。
ですがこの前、何気ない会話ときっかけが生み、夜に少し散歩するということにしました。
最初とある場所の川沿いを適当に歩こうと言ってなんやかんやで6キロ近く歩きました。
夜ということもあって涼しく歩きました。
個人的には結構楽しかったので、こういう日を続けたら横が少しは引き締まるのではと思ってます。
by.がっちゃん
前回の冷やし固めて千切ったあとで5日位冷蔵庫や風通しが良いところに
ひっくり返しながら乾燥させました
少しずつ白っぽくなってきてなんだか育てている感が出て楽しかったです
最後は熱湯消毒したビンに詰めてこんな感じで完成です
なんかしゃりしゃりして甘かったです
まりあん
先日、仕事が終わり駐車場まで歩いていると
ん!?
「つくし」「よもぎ」
「タンポポ」発見‼️
昔は、子供と一緒にお散歩しながら、つくしや、タンポポ、四つ葉の🍀クローバーをとってたなぁと思い出しました😊
春ですね♪♪
気候もよくなってきたので、どこかに出かけたいないぁ🎶