昨日、大阪・関西万博が開幕しましたが、思い出すのは1970年の大阪万博。当時はとにかく現地へ行って、観たいところのパビリオンに一直線でしたが、人気のソ連館、米国館は6時間待ち(だったと思う)なので、結局、日本館、メキシコ館で終わったような・・・。当時私は9歳だったので、訳のわからないものを見て周るより、万博独楽を買ってもらって遊んだり、長い長い動く歩道に乗ったことが楽しかったです。お土産もたくさん買いました(親達が)が、高価な装飾品を一点買ったはずが、家について開けてみたら、安価な物にすり替わっていたので親が激怒していたことは鮮明に覚えています。交換しに行けたらいいのですが、会場は大阪、自宅は佐賀県。自分に買った高価な品物はその場で中身を確かめた方がいいかも。
ムジカ