「もったいないね。髪を寄付する所があるんだよ。」と教えていただき、
毎年、プールが始まると帽子に収まる量に
梳いてもらうのをやめて、
1年半伸ばした髪を先日七夕の日に寄付して来ました。
色々な病気が原因で必要とされる医療用ウィッグ。
その方たちのためにヘアードネイションというプロジェクトがあります。
岐阜では120人ほどの方が待ってみえるようです。
(活動団体は一つではないので、他の団体集計とは異なるかもしれません。)
31cm以上が必要との事で、前髪も全て後ろ髪と合わせて伸ばしました。
1年半、早く31cmにならないかと心待ちにしていました。
切り終わった後
「喜んでもらえるといいな。」
そう言った娘は、一つの役目を終えて晴れ晴れとしていました。
プールの帽子に髪の毛を入れるの手伝ってくれたお友達にも感謝です。
それぞれで 誰かのために出来ること。
ささやかな想いが知らない誰かのためになったらと
思える心を持ち続けてくれるといいなぁと思います。
![]() |
by daien01 |