2020年4月22日水曜日

置き場所検討中。

イメチェンをしたオレンジボーイは
最近、こっそりと虫捕りに行ってました。







カブトムシの幼虫を見付けたかったのですが
なかなか巡り合うことができなくて。
そんなときにたまたま、ある先輩が教えてくれました。
なんと、社内で幼虫がたくさんいる場所があると。
その方は、ただ育てるのではなく
例えば、このまま安定してカブトムシが産卵場所に
当社を選ぶのなら、近隣の小中学校に毎年幼虫を
寄付してみてはどうか、というお話もされてました。
これはこれで地域貢献の一環かもしれません。

先輩に道具を教えてもらいながら
着々と用意は進んでおります。

↓↓↓












今はこれの置き場所を検討中ですので
詳しい方いらっしゃれば、
注意点など教えていただけると
ありがたいです。



ちなみに産業廃棄物の会社はどうしても
あまりきれいではないというイメージが
昔からつきまといますが、
そんな時代は過去のものとなりつつあります。
カブトムシが産卵場所に選ぶほどですから、
少なくとも当社に関しては衛生環境は悪くないはず。
ゴミの収集や分別作業も大事ですが、
社内の環境に目を向けることもまた大事です。

大和が必要としている人財は
何も力仕事の方々だけではありません。
知識面から社内の環境改善に
力を貸していただくという仕事もあります。

カブトムシも人も、いくら能力や素質があっても
土壌や環境が良くなくては育つものも育ちません。
仮に今、専門的知識がなくとも大丈夫です、
力仕事が苦手でも問題ありません。
一緒に課題へ取り組んでくださる方を
当社は求めています。

環境問題最前線企業の一員として
カブトムシが安心して育つことのできる環境づくりに
共に取り組んでみませんか。